HOME >>032 ┗ファシリテーター養成講座 >>研修のご紹介:ファシリテーター養成講座

2006年06月20日

研修のご紹介:ファシリテーター養成講座

ファシリテーター養成講座のご紹介です。
この研修会は、昨年からスタートした研修会ですが、
保健分野に限らず、まちづくりや地域づくりに関わっている皆さんにもご参加いただいています。

この研修会では健康づくりやまちづくりを実施する上で不可欠な
グループワークや会議をうまく進めるための手法やコツを体験しながら学べます。
研修で体験する様々な手法や、場のセッティング、人選のノウハウなどは、
日頃の会議、通常業務のなかでも使える内容になっています。

<こんな方にお勧めです!>
・みんなの意見を引き出し、結果のでる会議の運営を行いたい方
・グループワークの具体的な手法を学びたい方  など

<参加者の声>
・(これまで)実際、グループワークや司会の練習をするという機会も
 その基本を学ぶこともありませんでした。
 今回は、とても勉強になりました。
 これを職場に持ち帰りスタッフのスキルアップを図っていこうと思います。
・ファシリテーターとして日々活動しているのだろうか?と
 自分自身のふりかえりにもなったし、
 ノウハウも少しわかった。あとは実践です。

<プログラム>
・演習1:WIFYの体験と自己紹介の司会
・レクチャー1:住民参加
・レクチャー2:ファシリテーター
・演習2:参加者同士の思いを共有する方法
・演習3:思いを整理して問題を抽出する方法
・レクチャー3:目指す姿を文章化する方法
・演習4:優先順位をつける方法
・レクチャー4:プログラムマネジメント
・演習5:アイデアを具体化する方法
・演習6:参加者から意見を引き出す司会の方法
・レクチャー5:プレゼンテーション
・演習7:プレゼンテーションの企画&資料作成&発表

<講座で取り上げる理論や技法>
・アイスブレイクの方法 ・参加者の気持ちを一つの方向へ向ける方法
・問題を整理する方法 ・優先順位をつける方法
・参加者の意見を引き出す方法 ・プログラムマネジメント ・プレゼンテーション

<日程>
・7月8日・9日 東京会場  ・9月16日・17日 福岡会場 

<受講料>
一般 2万円、学生5千円

お申し込み&お問い合わせ 
e-mail kensyu@well-being.or.jp
Tel 092-771-5712

投稿者 wellbe : 2006年06月20日 16:46

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.well-being.or.jp/weblog/mt-tb.cgi/28

コメント

このページへのご意見、ご感想、ご要望などコメントをお願い致します。




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)




Copyright (C) 2005 ec-blog.com. All Rights Reserved.