2012年度 研修のご紹介
こんにちは。いわいです。
研修の内容と詳細についてご紹介します。
お問い合せ&お申込は、 npo.wellbeing@gmail.com、または092-771-5712(担当:岩井)までお願いします。
研修会場は、いずれの研修も福岡のNPO法人ウェルビーイング事務所(福岡市中央区大名1丁目15-24)になります。
1.住民の意見を引き出し読み取る
フォーカス・グループ・インタビュー企画・実施・評価
2日間コース
■ こんなあなたにお勧め
────────────────────────────────────
・会議で参加者の意見を引き出したい
・対象者のニーズを探る手法を知りたい。住民の声を活かした事業を実施したい。
例) 障害者福祉、支援者へのサポートなどで使いたい
現在すすめているまちづくりに活かす
特定保健指導の対象者のニーズを知りたい
・フォーカス・グループ・インタビューを調査手法の一つとして使いたい
例) 障がい者の人はどんなニーズを持っているの?
なぜ、保健指導を受けてくれないのか?
────────────────────────────────────
■ ウリ
人の意見を引き出すためのインタビューの企画・実施・分析を学べます。
実際にインタビューを予定している・実施した方は、
ご自身のテーマについてアドバイス致します。
■ 内容
・質的情報と量的情報
・フォーカス・グループ・インタビュー概要とポイント
・フォーカス・グループ・インタビューの企画書作成(演習)
・フォーカス・グループ・インタビューの司会・参加者の体験(演習)
・フォーカス・グループ・インタビューの結果の分析(演習)
時間:
1日目:14:00-18:00
2日目:9:00-17:00
受講料::一般20,000円、NPO法人ウェルビーイング会員16,000円、学生5,000円
2.住民会議の上手な進め方
ファシリテーターとしての役割と能力 2日間コース
■こんなあなたにお勧め
────────────────────────────────────
・会議は多いけど、ムダな会議ばかり・・。職場での会議を効果的に進めたい。
・住民とグループワークをするけど、方法がわからない。
・グループワークを取り入れているが参加者が満足できる内容になりにくい。
参加者の意見や思いを取り入れ、かつ効果の出る進め方を学びたい。
・リスクコミュニケーションの場面でファシリテーションを活かしたい。
────────────────────────────────────
■ ウリ
明日から会議で使える手法を講義や演習を通して学べます。
他の人のファシリテーションを見ることで多くの気づきがあります。
■ 内容
・ファシリテーターの役割
・グループワークの技術
・アイスブレイクの方法
・参加者の意見を引き出す方法
・問題の整理の方法
・優先順位付けの方法
・司会
・プログラムマネジメント
・プレゼンテーション
時間
1日目:14:00-18:00
2日目:9:00-17:00
受講料:一般20,000円、NPO法人ウェルビーイング会員16,000円、学生5,000円
3.健康教育プログラムづくりコース
行動科学の理論を応用する 1日コース
■ こんなあなたにお勧め
────────────────────────────────────
・特定健診・保健指導で効果の出るプログラムを作りたい。
・健康教育を基礎から学びたい。
・健康教室を組み立てられ、運営できるようになりたい。
────────────────────────────────────
■ ウリ
必要な理論や技法を学ぶだけでなく、それらをプログラムに取り入れる
方法まで学べます。
■ 内容
1.健康教育で使える理論やツールの紹介
ヘルスプロモーション、エンパワーメント、自己効力感
健康学習支援モデル、ステージモデル、疾病解釈モデル
PRECEDE-PROCEEDモデル、ポピュレーションストラテジー
WIFY、2次元イメージ展開法、保健信念モデル 等
2.教室の企画を立てる
3.プログラムづくり
:プログラム作成のヒントカードなどを利用しプログラムを作成する
4.プレゼンテーション
時間
10:00-18:00
受講料::一般10,000円、NPO法人ウェルビーイング会員8,000円、学生5,000円
4.プログラムマネジメント研修会
OPPAモデルの活用 1日コース
■ こんなあなたにお勧め
────────────────────────────────────
・事業に追われている。事業に優先順位がつけられていない。
・事業がバラバラに実施されており、整理・見直しを行いたい。
・計画を立てても、具体的な活動や事業に結びついていない。
────────────────────────────────────
■ ウリ
事業の目的を明確にし、
体系的に整理するための方法を学ぶことができます。
また、決まったことをきちんと実行・評価できるようになります。
■ 内容
・ヘルスプロモーション&健康教育
・MIDORIモデルからOPPAモデルへ
・ゴールの設定、課題の優先順位付け・目標の設定のグループワーク
・アイデアを具体化するアクションプラン作成のグループワーク
・プログラムマネジメント
・住民参加
・評価
時間
10:00-18:00
受講料:一般10,000円、NPO法人ウェルビーイング会員8,000円、学生5,000円
5.すぐに役立つ 評価実践セミナー 1日コース
■ こんなあなたにお勧め
────────────────────────────────────
・評価を行う予定だが、どう進めていいのかわからない方
・評価を求められているが、具体的な方法がわからない方
・現在、実施している計画や事業、教室などの効果を確認し、改善につなげたい方 など
────────────────────────────────────
■ ウリ
評価は、現在の取り組みや活動を見直し改善する、
事業の有効性を外部の人に理解を得るために非常に重要です。
この研修では、評価の考え方、
具体的な方法を演習や講義を通して学ぶことができます。
少人数制になっていますので、
現在、評価を予定している活動や事業の資料を
お持ちいただければ、
具体的なアドバイスを受けることもできます。
■内容
・あなたが評価したいものは?
・ヘルスプロモーションにおける評価とは?
・評価の方法について:量的評価
・評価の方法について:質的評価
・プログラム・マネジメントとしてのOPPAモデル
・評価計画を立てる
・プログラムマネジメント:健康日本21の取り組み(事例)
・プロジェクトマネージメント:企業における健康教室の取り組み
時間
10:00-18:00
参加費:一般 10,000円、NPO法人ウェルビーイング会員8,000円、学生5,000円