« 5/7ゼミ報告 | メイン | 5/21ゼミ報告 »

5/14ゼミ報告

川上@木ゼミ担当です。

毎朝、NHK-BSで五分間ずつ、「日めくり万葉集」という放送があっております。女優の檀ふみさんのきれいな声の朗読で一首ずつ詠まれていきます。

先日の放送での一首ーーーー。  前半部、省略〜
 〜白たへの 衣も干さず、朝夕にありつる君は、いかさまに思ひませか、うつせみの 惜しきこの世を、露霜の 置きて去(い)にけむ、時にあらずして〜

という歌が紹介されました。

 解説によると、これは奈良の都から大阪に赴任していた若い役人が、衣を洗い干す暇も無いような、業務多忙のあまり自らの命を断ってしまい、そのときに先輩の役人が嘆いて詠んだ長歌の後半だそうです。その業務とは、戸籍と課税の制度「班田収授法」(受験を日本史で受けた方は懐かしいかな?)の実施のために忙殺されていたのだとか。何か現代でもありそうな話です。

 川上は今まで、万葉人(まんようびと)というのは、花鳥風月を愛で、恋人や家族のことを詠むのみだと思っていたのですが、そんな時代に既に「自殺」という状況があったことに、とても驚きました。やはりどの世の中ものんびりしてばかりじゃ居られない様ですね。

 我々も、医療行政に翻弄され、厳しい状況にありますので他人事ではありません。 しかし、この歌集にこういう状況の歌もしっかり載せるという編者の意図を考えるのも悪くないような気がします。

------------------------------------------------------------------------

木ゼミでは、21日には譲治先生の報告などの後、五月生まれの先生方が多いと言うこじ付けで、お誕生会即ち飲み会をやります。なるべく車を置いて来て下さい。28日には糟屋歯科医師会の各診療所にAEDを導入した経過報告を、元理事の梶谷先生がやってくださいます。

------------------------------------------------------------------------

<今回の目玉>

第一高校や中村、精華女子高校など高校の歯科健診が終わり、いよいよ幼稚園・保育園の健診の時期に入ってきました。
例:5/12 若久幼稚園の健診
担当:柏木
年少・年中・年長、合計100名前後で約1時間40分でした。年少の園児はほとんどむし歯ありませんでした。年中・年長になると少しずつ増えて行きます。ランパントの子が3名ぐらいいたのが気になります。先生に話したところ、治療するのを痛がって行かないんじゃないかとのことでした。

<今日の写真>

↓ これから植える野菜の種は、きれいにラックに並べられています。第2菜園ではジャガイモがすくすく成長中です。

20090515105844.jpg  20090515101822.jpg

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.well-being.or.jp/weblog/mt-tb.cgi/614

コメントを投稿