優先順位をつける方法
こんにちは。いわいです。
今回は、優先順位をつける方法についてです。
住民会議など様々な場で、
話し合いをしていくと、
話の内容はどんどん膨らんできます。
そのときに膨らましっぱなしにしてしまうと、
「何から始めていいのか?」わからなくなったり、
「結局何も決まらない」ということになりかねません。
そんなときに、優先順位をつける方法を用いています。
まず、最も簡単なのは、投票です。
しっかりとディスカッションを行った後に、
候補となる項目をあげて、投票を行います。
その際、大事なことは「どのような視点で投票するか?」という点です。
すぐに取り組めるもの、大事なこと、効果のあるもの、実現可能なものなど
いろいろな視点が考えられます。
みんながバラバラな視点で投票してしまうと、
後で揉めることになりかねません。
自分たちが優先順位をつけて選ばない(絞り込まない)といけいないのは、
「何のためか?」をしっかり考えて、
投票へと結びつけていくことが大事になってきます。